質問3-3.※次の活動にどの程度関心がありますか。項目ごとにいずれか一つを選択してください。
ア)高齢者を対象とした活動(日常生活の手助け、高齢者との体操・レクリエーション、高齢者福祉施設への慰問など)
イ)障がい者を対象とした活動(手話、点訳、朗読、障がい者スポーツ支援、障がい者の社会参加の協力など)
ウ)子どもを対象とした活動(子どもの居場所づくり、学習支援、子ども会の世話-、子育て支援ボランティア、学校行事の手伝いなど)
エ)健康や医療サービスに関係した活動(献血、入院患者の話し相手、来院患者の案内など)
オ)スポーツ・文化・芸術・学術に関係した活動(スポーツ関連のボランティア、観光ガイド、博物館のボランティアなど)
カ)まちづくりのための活動(道路や公園などの清掃、花いっぱい運動、まちおこし、町会・自治会の活動など)
キ)安全な生活のための活動(防災活動、パトロールなどの防犯活動、交通安全運動など)
ク)自然や環境を守るための活動(野鳥の観察と保護、森林や緑を守る活動、リサイクル運動、ゴミを減らす活動など)
ケ)災害に関係した活動(防災活動、災害ボランティア、募金を集める活動など)
コ)在住・訪日外国人のための活動(日常生活の手助けや道案内などの外国人への支援活動、外国を背景に持つ子どもの支援など)
サ)国際協力に関係した活動(海外支援協力、難民支援など)